粉雪につつまれて(HARD) スコア

一言メモ

ASDVD 生まれたばかりのLoveSongのエンディング曲です。祈りの歌に続く3拍子曲です。ラスティエンドの内容とリンクしたちょっと悲しい曲が胸を打ちます。
基本的にそれほど難しい場所は無いのですが、前半のDGKGHGLGKからの8分音符の並びが山です。ここはしっかり覚えてやり込むしかありません。サビの部分ではリズムを、間奏では主旋律を弾くことになります。また最後はritardandoがかかっていて曲全体がどんどんゆっくりになっていく中演奏していかなければなりません。
HARD譜面としてはそれほどひねくれたところはありませんが、サビのリズムで頻繁に上下に飛ぶことになります。前半の難所と間奏部では中央2列が用いられています。
この曲はASDVDでラスティルートの5曲目として演奏することが出来ます。フィアルートでは最後に歌無しでメロディパートを弾く別バージョンが演奏できますが、フリープレイには入りません。


注意

等幅フォントで見てください。場合によってはブラウザ側のフォントサイズの調整が必要です。
スタイルシートに対応している必要があるみたいです。
IE6.0以外でどう見えるのかはよくわかりません。

凡例:
歌詞     :だいたい歌の歌詞を時間に沿って書いてあります。
ただし、テキストで書いている都合上必ずしもぴったり一致するものではありません。
アルファベット:HARD譜面。半角は16分音符と特殊なリズムの場所です。
色はASの音符の色ですが、VFR,MJUは紫BGT,NHYは青と色分けしています。
 背景黒   :下段
 背景普通  :中段
 背景明るめ :上段
音の無い位置の背景色は推奨する指の待機位置の概要です。
イタリック  :リズムが特殊(16分音符に乗っていない)なところ
下のバー   :半角1つが16分音符、ひとまとまりが1小節です。クリックすると詳細攻略に飛びます。

スコア


テンポ=110

============ ============ ============ ============ ============ ============ ============ ============
                                                       
     
     
    
      
      
   
     
     
     
    
    
      
    
     
    
      
------------ ------------ ------------ --------*01- ------------ ------------ ------------ ------------
============ ============ ============ ============ ============ ============ ============ ============
           し  ろ   い  ゆ   きに な っ た  の   は  ね   の  よ う な 
     
     
      
      
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
----*01----| ------------ ------------ ------------ ----*02----- ------------ ------------ ------------
============ ============ ============ ============ ============ ============ ============ ============
こ な ゆ  き   そ  ら   か  ら   みた あ な た  は   つ  め た いか ら だ だ 
     
      
     
      
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
     
      
------------ ------------ ------------ --------*02- ------------ ------------ ------------ ------------
============ ============ ============ ============ ============ ============ ============ ============
き   しめ て      Ah      え が お  の   まま の      い ろ な  き し ず 
     
      
     
      
    
  
    
     
     
 
    
     
    
  
    
     
------------ -------|---- ------------ ------------ --------*03- ------------ ------------ ------------
============ ============ ============ ============ ============ ============ ============ ============
く                        いつ ま   で  も   いつ ま   で  も   あな
    
  
    
     
      
      
      
      
      
    
    
     
      
   
    
     
------------ ----*03----- -----------| ------------ ------------ ----*04----- ------------ ------------
============ ============ ============ ============ ============ ============ ============ ============
た   の  そ   ばで う  たいた い   ひだ ま   り  に   ゆれ な   が  ら   と 
      
    
    
     
      
   
    
     
      
    
    
     
      
   
    
     
------------ ------------ ------------ --------*04- ------------ ------------ ------------ ------------
============ ============ ============ ============ ============ ============ ============ ============
り た ち  と と も  に          あ  し た が  く る よ  ろ   こび を     
      
    
    
     
      
   
    
     
      
    
    
     
      
   
    
     
------------ ------------ ------------ --------*04- ------------ ------------ ------------ ------------|
============ ============ ============ ============ ============ ============ ============ ============
                                                       
     
     
    
     
     
     
     
      
    
     
     
    
      
     
      
    
------------ ------------ ------------ -----*05---- ------------ ------------ -----------| -----*06----
============ ============ ============ ============ ============ ============ ============ ============
                                                       
     
     
     
    
    
      
     
      
     
  
      
   
      
    ER
      
     
------------ ------------ ------------ --------*06- ------------ ------------ ------------ ------------
============ ============ ============ ============ ============ ============ ============ ============
                         どこ ま   で  も   どこ ま   で  も   あな
     
  
      
   
    
     
     
      
      
    
    
     
      
   
    
     
------------ --------*06- ------------ -------|---- ------------ ------*07--- ------------ ------------
============ ============ ============ ============ ============ ============ ============ ============
た   と  た   びを つ  づけた い   きえ か   け  た   とも し   び  に   て 
      
    
    
     
      
   
    
     
      
    
    
     
      
   
    
     
------------ ------------ ------------ --------*07- ------------ ------------ ------------ ------------
============ ============ ============ ============ ============ ============ ============ ============
ん し は  こ た え  た          あ  の ひ と  が ま っ  て   いる と   わ 
      
    
    
     
      
   
    
     
      
    
    
     
      
   
    
     
------------ ------------ ------------ --------*07- ------------ ------------ ------------ -----------|
============ ============ ============ ============ ============ ============ ============ ============
た し は   う   た   う           て   ん  し   の  ぶ   ん  ま  で       
     
      
      
      
      
      
      
    
      
      
      
      
     
      
     
      
------------ ------------ ------------ ----*08----- ------------ ------------ -----------| ----*09-----
============ ============ ============ ============ ============ ============ ============ ============
             
   HK+
      
      
      
--------*09- ------------
============ ============ ============ ============ ============ ============ ============ ============


解説

*01
前奏部です。両手とも上段でメロディラインを引きます。特に難しいところはないでしょう。最後が和音です。
*02
両手とも下段で、3拍子の2拍目を打っていきます。譜面は簡単ですが、意外とタイミングが取りづらいです。3拍子をちゃんと意識して弾きましょう。この後難所が待っています。
*03
この曲の山場です。最初は大変だと思いますが、覚えて慣れてしまえばすんなり弾きこなすことが出来るようになります。幸いリズムはゆっくりでずっと中段なので、まず落ち着きましょう。
2小節でひとまとまりを4回繰り返します。1回目と3回目は同じですが、他は少し異なります。同じパターンを横にシフトするとは思わずに、1&3回目、2回目、4回目と別々に出来るようにした方がいいでしょう。
基本的に左手右手交互に弾くのですが、2回目のFだけは左手が続きます。このFも右手で弾く手もありますが、左手でやった方がやりやすいと思います。また、このF以外は人差し指は全て中央のGHです。
ここは覚えてしまうのが一番なので、個別に練習しましょう。
*04
サビ部分で、パーカッションでリズムを弾きます。4小節でひとまとまりなのが5回あります。また後で同じフレーズが出てきます。
基本的には左手は下段、右手は中段のJと上段のPなのですが、まとまりの3小節目で左手上段のWが入ります。上段にジャンプしてWを弾いてすぐ戻ってくるテクニックを修得しましょう。本当にパーカッションを叩いている気分になって弾くといいです。
*05
間奏の前半で、両手とも上段です。この前半部は人差し指は中央TYです。*04の最後のCJPから入るところがちょっと混乱しがちなので、*04のリズムを弾いているときから最初のTを意識しておきましょう。
*06
間奏の後半部分です。やはり両手とも上段のままですが、今度は人差し指は正位置のRUです。ここで気分を一新して盛り上げていきます。*06の後半部はちょっと連続して山形階段を弾くことになりますが、落ち着いてやれば大丈夫です。
*07
ここは*04とまったく同じのです。最後に曲全体がゆっくりになりリズムが取れなくなるコーダに繋がります。
*08
ACASパルフェ全曲通して唯一のritardando部分です。タイミングは歌と一緒なのですが、曲を聞き込んで覚えるしかないでしょう。譜面自体は中段でNORMALと同一ですし、難しくはありません。
*09
最後です。ritardandoはさらに強まっていますし、歌も無くなってしまうので聞き込みだけが頼りです。最後の装飾音はHK+とキー1つおきになっています。あれこれ考えずに運を天に任せて一気に弾いてください。何度もやっているうちに出来るようになると思います。ただ、滑らせたりはせずに3音ともしっかりストロークして弾いてください。

戻る