ASではフリープレイでは記録が登録されませんので、ランキングに影響なく多人数でプレイすることが出来ます。ASDVDやASでコンテストをやりたい場合は、あらかじめassys.savファイルを別の名前にコピーしておき、終わったら戻すことによりランキング登録を無視して多人数でプレイできます。
1.00とそれ以外の全てでは互換性がありません。1.00をのぞけば全て(DXを含めて)互換性があります。フラグやクリアのための条件が変わっているのでASSys.sav以外の流用が効くか否かは微妙ですが。
PCにエンジェリックコンサートのオールクリアデータが存在すると(レジストリの記述も必要)、CONVERTというメニューが出てきます。これを行うと主人公のデフォルト名がクラビス→カウジーに、夢の中の少女の名前がステファ→サフィに、ゲームスタート時に出てくるタイトルが「From Angelicserenade」から「From Angelic Concert 2」に、各種システムボイスや起動時のご注意、フリープレイやコンテストの曲選択のグラフィックがラスティからサフィに変わります。元に戻す方法はASSys.savを削除するしかありません。
一度バッド以外のエンドを見ると、オプションでミュージックパートの自動演奏が選べるようになります。これを設定しておくとミュージックパートは自動的に成功したことになります。
ブロマイドのデータは全セーブデータで共通です(ASSys.savにかかれている)。よって買う→ロードを繰り返すとお金を消費せずにカードを手に入れることが出来ます。
フォンティーユにある4つの宝箱はバージョン1.10(かDX版)にすると9/14以降開けることが出来ます。ASDVDなら最初から9/14以降開けることが出来ます。中身は以下の通りです。
場所 | 中身 | 既に持っている場合の中身 |
左上の小屋 | ブロマイド189 | 573g |
町中の民家 | ダンシングカウジー99個 | |
畑の左下 | ブロマイド94 | 765g |
右上の崖下 | ブロマイド272 | 666g |
フォンティーユの右側から外に出て図書館のすぐ右側に長く伸びている道を進んでいくと、ブロマイド197が手に入ります。既に持っている場合は何も起こりません。
ASは特にレジストリは使っていないので(インストーラが使っているだけ)、ディレクトリごとコピーして片方にパッチを当てることで同居が可能です。
ASとASDVDの同居は特になにもしなくても可能です。但しデフォルトではASDVDのスタートメニューへの登録が「AS~エンジェリックセレナーデ」となっていて分かりづらいので、「ASDVD 生まれたばかりのLoveSong」などに書き換えた方がいいでしょう。
ACでは起動中にタスクを切り替えると強制終了されてしまいましたが、ASではalt+tabなどで普通にタスクを切り替えることが出来ます。ASDVDならさらにオプションで選ぶかalt+ENTERでウィンドウモードとフルスクリーンモードを切り替えることが出来ます。
フリープレイ、コンテスト演奏中にESCキーを押しっぱなしにすると強制的に曲を終了させ、タイトル画面に戻ることが出来ます。
ストーリーモードでのミュージックパート中に同様のことを行うと自動的に失敗したことになります。
ASではタイトル画面に戻ってしまいますが、ASDVDではフリープレイをキャンセルすると曲選択画面に戻るのでより便利です。
ゲーム中PrintScreenキーを押すと、その時の画面をクリップボードにコピーすることが出来ます。ミュージックゲームの得点の記録などに便利です。ただし、ASDVDではキャプチャ時にロゴと著作権表示が入り、またミュージックアクション中の画面はキャプチャできないみたいです。そのような場合はDirectX対応のフリーソフトなどを使いましょう。
AS/ASDVDの右クリックメニューにメッセージスキップがありますが、よく止まってしまいますし、あまり使い勝手はよくありません。代わりにctrlキーの上に重りを乗せておけば、その間ずっとメッセージをスキップすることが出来ます。選択肢ではちゃんと止まりますし、街の移動やミュージックパートにも(重りが邪魔な点を除けば)影響しません。
ASDVDのゲームディスクの中にはハイクオリティのOP/EDのムービーが収録されています。Movieフォルダ以下にあります。NTとあるのはノンテロップ版です。
ゲーム中実際に流れるのはVGA版のようです。MPEG2版を見るには別途MPEG2コーデックをインストールする必要があります。具体的には何らかのソフトウェアDVDプレイヤーをインストールすればたいてい大丈夫です。
8つのエンディングを全て見たあともう一度ラスティエンドを見ると、オールクリアのメッセージと共に秘密のパスワードが表示されます。工画堂スタジオのASDVDオフィシャルページにてユーザー登録時の製品番号とこのパスワードを入力するとシークレットページに入ることが出来、追加曲「小さなオルゴール」がダウンロードできます。
なお、パスワードは「黎明の鎮魂歌」(読みは「れいめいのちんこんか」)です。見たい人は反転させてください。意味は「夜明けの…」です(^^;)。ちなみにパスワードだけ分かっていても、オールクリア後のセーブデータがないと小さなオルゴールはプレイできません。