紳士?によるパレドゥレーヌ公開講座 開幕編
ここでは開幕イベントならびに、各領主、ならびに騎士様方の初期能力についてご説明差し上げます。
開幕イベントでは、女王殿下を激動の運命に導く物語の序章が語られます。また、ここにおける王女殿下のご行動は今後『王の試練』を戦い抜く上で重要な影響を及ぼします故、くれぐれもご慎重にお答えいただきますようお願いいたします。
特に第1、第3、第12選択肢の回答結果によりまして、王女殿下の初期能力が決定されますため、これら3つの選択肢は熟慮の上ご決断いただければ幸いでございます。
選択肢による能力値の増減は以下のようになっております。
第1選択
/もう少し泣いていたい……。 知力+1
−いやだけど、仕方がないわね。 武力+1
\もちろん。これからが正念場ね! 体力+1
第3選択
/(声のほうをにらむ) 体力+1
−(せきをする) 名誉+1
\(なにも言わない) 資金+2000G
第12選択
/あなたなどに認められなくてもいいわよ。 武力+1
−……いったいどういうつもりで……。 知力+1
\……ほかの人たちは、どう思っているの? 名誉+1
王女殿下の能力値の元値は、難易度『通常』(「……あまり自信がありません。」選択)の場合、体力3 名誉4 武力3 知力4でございます。この値に上の選択肢による上昇をお加えになった値がゲーム開始時における王女殿下の能力となりますこと、ご納得いただきたく存じます。
また、ゲーム開始時の名誉の値に応じて、初期雇用の騎士の人数並びに初期資金が決定されます。上記選択肢にて初期資金にボーナスがございます場合はその分が足されることとなります。
| 名誉 | 初期雇用の騎士の人数 | 初期資金 |
| 4 | 最大3人 | 2576 |
| 5 | 最大4人 | 2960 |
| 6 | 最大5人 | 3440 |
なお、良き部下に恵まれることこそ最大の力であり、君主としての本懐であろうという立場から、初期資金+2000と名誉+1を選択された上で優秀な騎士を雇用なさることが最も有効な選択であろうと愚考いたします故、ご参考になれば幸いでございます。もちろん殿下ご自身の意志で決められたご回答や、お目当ての騎士様がいらっしゃる場合は甘言に惑わされずそれを選び抜くことこそが至上の価値を持つことと存じます。
ついでながら申し上げておきますと、「開幕」を省略いたしました場合には、前回選択時の初期能力にてゲームスタートとなります。
続いて、初期雇用可能な騎士様方の能力値、並びに領主様方とご領地の初期能力についてご説明差し上げます。
| 騎士 | 費用 | 体力 | 名誉 | 武力 | 知力 | 所在地 |
| アストラッド | 384 | 4 | 4 | 4 | 2 | アルジャン |
| ディトリッシュ | 480 | 3 | 5 | 5 | 5 | グリューネベルク |
| ヴァルター | 672 | 5 | 7 | 7 | 3 | レメディオス |
| エヴァンジル | 672 | 3 | 7 | 3 | 7 | サンミリオン |
| エリオット | 576 | 2 | 6 | 4 | 6 | アルジャン |
| イリヤ | 576 | 4 | 6 | 5 | 4 | アルジャン |
| ヴァン | 576 | 8 | 6 | 3 | 2 | ポンパドール |
| オーロフ | 576 | 7 | 6 | 5 | 1 | ポンパドール |
| ザカート | 384 | 3 | 4 | 4 | 4 | アルジャン |
| ユークレース | 576 | 1 | 4 | 8 | 4 | ブラッドベリー |
| グイード | 480 | 3 | 5 | 2 | 6 | エプヴァンタイユ |
| ヌシャトー | 672 | 6 | 7 | 6 | 3 | ベルジュロネット |
| フォルカー | 384 | 4 | 4 | 3 | 3 | リベル |
| レミー | 672 | 3 | 7 | 2 | 8 | グリューネベルク |
| フェリクス | 288 | 3 | 3 | 2 | 4 | サンミリオン |
| コルネリウス | 288 | 2 | 3 | 4 | 3 | ブラッドベリー |
| ジークムント | 768 | 2 | 8 | 5 | 6 | アルジャン |
| ユーグ | 192 | 3 | 2 | 2 | 1 | レメディオス |
所在地は、初期雇用騎士として雇わなかった場合にその騎士様がゲーム開始時においでになる場所でございます。殆どの騎士様は遍歴の騎士として在野においでですが、アルジャンの騎士様はみな宰相ディクトール閣下の配下となられている方々です。
アルジャン在住の騎士様を初期雇用騎士として招聘なさった場合、ディクトール閣下はユークレース様、フェリクス様、グイード様、フォルカー様、レミー様の順に合計5名となるまで配下を補充なされます。
特に上から7名の騎士様方は主要騎士様と申しまして、他の方々に比して優れた能力と、より深く数多いイベントをお持ちの方々でございます。
ゲームを有利に進める上でのお奨めと申しますと、やはり武のヴァルター様、知のエヴァンジル様のお二方でございまして、このお二方を適材適所に使いこなせますれば殆ど何の心配もなく王の試練を乗り切ることが可能となりましょう。しかし、やはり何と申されましても王女殿下のお心に沿う騎士様こそが最大の力を発揮できると思われますれば、前評判や能力だけに捕らわれず、騎士様方の本質を見極めて配下になさる騎士様を決定されるのが宜しいかと存じます。
最後に、各領地並びに領主閣下の初期能力(難易度「普通」の場合)をご紹介いたします。「情報」の値が不足しているため正確な値が不明である領地、領主に関しましては、◇の数に応じまして、無し=D、◇=C、◇◇=B、◇◇◇=A、◇◇◇◇=Sと表記致しますのでご了承下さい。なお、当然の事ながらロザーンジュの「資金」に関しましては、初期雇用騎士を雇われました後に残った資金に応じますこと申し上げておきます。
| 領地 | 覇道 | 王道 | 栄華 | 社会 | 経済 | 協会 | 情報 | 資金 | 領主 | 体力 | 名誉 | 武力 | 知力 |
| ロザーンジュ | 4 | 4 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | | フィーリア | | | | |
| ブラッドベリー | | | | | | | | | − | | | | |
| ロクス・ウィリデス | 6 | 2 | 2 | 7 | 2 | 2 | 1 | 5 | ヴェンツェル | 8 | 5 | 4 | 1 |
| グリューネベルク | D | C | A | C | C | B | D | B | エピドート | C | B | D | A |
| ポンパドール | 7 | 3 | 3 | 5 | 4 | 3 | 4 | 5 | シルヴェストル | 3 | 7 | 6 | 3 |
| リベル | D | C | A | C | C | C | C | B | バスティアン | B | A | D | C |
| レメディオス | C | B | C | B | B | B | B | B | アデライード | B | B | C | B |
| エプヴァンタイユ | C | B | C | C | C | B | B | A | リュシアン | C | B | D | C |
| ベルジュロネット | 2 | 3 | 7 | 3 | 2 | 4 | 3 | 4 | オベルジーヌ | 3 | 7 | 7 | 4 |
| サンミリオン | 2 | 2 | 5 | 3 | 8 | 4 | 4 | 7 | ロドヴィック | 3 | 3 | 2 | 4 |
| ミルトン | C | B | B | C | B | A | S | B | クレメンス | C | B | C | S |
| アルジャン | C | A | B | B | B | C | B | B | ディクトール | B | B | C | A |
目次に戻ります