あうちゃん旅行記その6-1

チェコ・イタリア旅行編その1 プラハ

工画堂に投稿したまま更新されなくなってしまったので、仕方ないので公開します。
行ってきましたヨーロッパ、チェコとイタリアです〜(家族旅行ですが…)。90番ことあうちゃんも各地で大活躍です。あらかじめ「シンフォニック=レイン」と「マリア様がみてる チャオ・ソレッラ」を押さえておくといっそう楽しめるかもしれません(爆)

9/24の昼過ぎに成田発。チェコへの直行便がないので乗り継ぎの都合でまずミラノで1泊です。夕方到着してこの日は泊まるだけ。ミラノは帰りに敢行する予定です。とある事情で行きたいところが何ヶ所かあるので。
25日早朝にミラノからプラハへ。2泊して27日昼にローマへ移動です。だいたいまる2日観光に使えました。25日は主にマラー・ストラナ方面、26日は旧市街とプラハ城を中心に回ってみました。
撮影日:9/25
撮影機器:Panasonic DMC-FX7
撮影場所:プラハ ヴルタヴァ(モルダウ)川とカレル橋
(左)スメタナの曲で有名なモルダウ川とです。奥に見える橋はカレル橋といって、旧市街とプラハ城があるマナー・ストラナ地域を繋いでいます。30体の聖人像が建ち並ぶゴシック様式の石橋で、上にはお土産屋や似顔絵書きが立ち並ぶ観光名所になってます。
(中)橋の上の様子です〜。風が強くて髪が舞ってます。奥の塔みたいなのは橋の入り口で、もう片方の端にも似たような塔が立ってます。
(右)橋の上からの眺め。モルダウ川の流れをじっと見つめるあうちゃんです。

撮影日:9/25
撮影機器:Panasonic DMC-FX7
撮影場所:プラハ ストラホフ修道院
(左)カレル橋を渡り、プラハ城に至る丘を最後まで登りきったところにあるストラホフ修道院前からのプラハの全景です。とてもいい眺めで、苦労して丘を登る価値はあったですよ〜。左に見えるのがプラハ城の聖ヴィート大聖堂です。
(右)ストラホフ修道院の尖塔です〜

撮影日:9/25
撮影機器:Panasonic DMC-FX7
撮影場所:プラハ ストラホフ修道院
(左)哲学の間という図書館です。修道院の人たちが写本を繰り返して作り上げられた本が並んでいます。天井画も見事です〜
写真撮影禁止の立て札が見えますが、撮影料を払えばノーフラッシュなら撮影可能ですのでご安心を(^^;)
(右)中に展示してあった写本です。昔はこれを全部手で書き写していたんですね〜。カラーの挿し絵なんかも入ってました

撮影日:9/25
撮影機器:Panasonic DMC-FX7
撮影場所:プラハ 聖ミクラーシュ教会
マナー・ストラナ広場(プラハ城の丘の下の街)の中心の聖ミクラーシュ教会です。

撮影日:9/25
撮影機器:Panasonic DMC-FX7
撮影場所:プラハ ルドルフィヌム
ドヴォルザークホールのあるルドルフィヌム。チェコ・フィルの本拠地です。丁度プラハの秋音楽祭の会場になってました。

撮影日:9/26
撮影機器:Panasonic DMC-FX7
撮影場所:プラハ 旧市街広場
(左)旧市街広場からの眺めです。これはティーン教会。百塔の街といわれるプラハでももっとも美しいといわれている尖塔です〜
(中)聖ミクラーシュ教会。マナー・ストラナにも同じ名前の教会がありましたがこれは旧市街広場の方です。
(右)ゴルツ・キンスキー宮殿と石の鐘の家です。

撮影日:9/26
撮影機器:Panasonic DMC-FX7
撮影場所:プラハ 旧市庁舎

旧市街広場にある旧市庁舎の天文時計です。各0分に上の小さな窓が開いて12使徒の人形がくるくる回ります。

撮影日:9/26
撮影機器:Panasonic DMC-FX7
撮影場所:プラハ 市民会館

市民会館とそれに付随する時計塔です〜。時計塔には登れます。
有名なプラハの春音楽祭の会場であるスメタナホールがあります。26日の夕方は昼間売っていた当日券を買ってモーツァルトのレクイエムを聴きに行きましたよ〜〜

撮影日:9/26
撮影機器:Panasonic DMC-FX7
撮影場所:プラハ城
プラハ城です。順に正門、城の中心部分である聖ヴィート大聖堂、大聖堂の尖塔の上からの市街の眺めです。
公式でUPLIFT氏なんかに先を越されてしまって大変悔しい思いをしたという曰く付きの写真なのですが…
ちなみにこの尖塔、ただでさえかなり高いのに延々同じ風景の螺旋階段が続いていて登り切るのは大変辛いです…

撮影日:9/26
撮影機器:Panasonic DMC-FX7
撮影場所:プラハ城
さらにプラハ城続き。城内の聖イジー教会、黄金小路、裏門です〜
黄金小路は錬金術師を集めて住まわせたという区画で城の裏手の方にあります。丁度見える青い建物はカフカが仕事場に使っていたところらしいです。
なお、公式で裏門と紹介されていたのは聖ヴィート大聖堂で、こっちが本当の裏門です。

撮影日:9/25
撮影機器:Panasonic DMC-FX7
撮影場所:プラハ スタヴォフスケー劇場
モーツァルトの歌劇「ドン・ジョバンニ」が初演されたスタヴォフスケー(エステート)劇場です。日本からインターネットでチケットを買い、25日の夜にドン・ジョバンニ聞きに行ってきましたよ〜
右はオペラ鑑賞する90番(笑)

その5へ
その6-2へ
戻る